久保紀波 作品展(染色・扇子・日傘)
本日(4/1)より、久保紀波さんの作品展が始まりました。
シックな絞り染の帯を中心に、帯揚げや、峯史仁さん作の帯締めで、
季節に合わせたコーディネートが楽しめるようにと揃えていただきました。
また、これからの季節には欠かせない、扇子と日傘。
この春は花冷えの日が多く、もう少し先かなぁという感じかもしれませんが、
まもなく必需品となるこの二品。是非、季節を先取りして、お気に入りの一品を見つけてください。
また、扇子入れもご用意いたしております。
久保紀波作品展は、4月6日(水)17:00まで、銀座三丁目「日々」にて開催中です。
田井将博作品展 4/15.16 入店予約応募方法について
4月15日(金)、4/16(土)のご入店につきましては、混雑を避けるため、
事前抽選予約制とさせていただきます。
ご希望の方は、往復はがきに必要事項をご記入の上、受付期間にご投函下さい。
また、記入方法につきましては、下記の記入例を御覧ください。
*受付期間は、3月30日(水)消印より4月4日(月)消印まで。
*返信はがき(抽選の結果、及び、入店日時のお知らせ等)は4月12日までにお届けする予定です。
往復はがきは、郵便局、コンビニエンスストアで購入できます。
但し、コンビニエンスストアの店舗によっては、お取り扱いが無い場合もあります。
おはがき1枚につき、おひとり様のご入店となります。
中尾万作 作品展 通販のご案内 *通販の受付は終了いたしました。
通販の受付は終了いたしました。
有難うございました。
中尾万作 作品展 会期:2022/3/25 – 3/30 11:00 – 18:00 最終日 17:00終了
中尾万作さんの展示作品一部をご紹介いたします。
尚、お問い合わせにつきましては、2022/3/30 16:00まで承ります。
ご購入希望のお客様には、別方向から撮影しました画像もお送りいたしますので、
お電話(03-3564-1221)或いは、
Instagram(#ginzanichinichi)上のメッセージ欄、及び、お問い合わせ欄(メール)よりご連絡下さい。
お支払方法につきましては、お振込み(三菱UFJ銀行)、或いは、ヤマト運輸コレクト便(現金)にて承ります。
*掲載作品がご売約済の場合はご了承ください。
*表記価格は、全て税込価格です。
*お手元に届きました作品につきまして
ご配送中に発生しました作品トラブルに関しましては、誠に恐れ入りますが、
作品をお受け取りになられた日(ヤマト運輸さんからお客様へお渡しした日)を含め、
3日以内にご連絡くださいますようお願い申し上げます。
お客様のご都合による返品につきましては、原則お受けいたしておりませんので。予め、御了承ください。
中尾万作 作品展(陶)
本日(3/25)より、毎春恒例、中尾万作さんの作品展が始まりました。
色とりどり、食卓を楽しくする器たちを手にすると、気持ちも弾みますね。
今回は、百趣(100種)の器が揃いました。お気に入りのうつわを探しに、どうぞ、お出かけください。
万作さんは、本日と明日の2日間、在廊してくださいます。
中尾万作作品展は、銀座3丁目「日々」にて、3月30日(水)17時迄開催中です。
高橋禎彦 作品展 通販のご案内 *通販の受付は終了いたしました。
通販の受付は終了いたしました。
有難うございました。
高橋禎彦 作品展 会期:2022/3/18 – 3/23 11:00 – 18:00 最終日 17:00終了
高橋禎彦さんの展示作品一部をご紹介いたします。
尚、お問い合わせにつきましては、2022/3/23 16:00まで承ります。
ご購入希望のお客様には、別方向から撮影しました画像もお送りいたしますので、
お電話(03-3564-1221)或いは、
Instagram(#ginzanichinichi)上のメッセージ欄、及び、お問い合わせ欄(メール)よりご連絡下さい。
お支払方法につきましては、お振込み(三菱UFJ銀行)、或いは、ヤマト運輸コレクト便(現金)にて承ります。
*掲載作品がご売約済の場合はご了承ください。
*表記価格は、全て税込価格です。
*お手元に届きました作品につきまして
ご配送中に発生しました作品トラブルに関しましては、誠に恐れ入りますが、
作品をお受け取りになられた日(ヤマト運輸さんからお客様へお渡しした日)を含め、
3日以内にご連絡くださいますようお願い申し上げます。
お客様のご都合による返品につきましては、原則お受けいたしておりませんので。予め、御了承ください。
高橋禎彦 作品展(ガラス)
本日(3/18)より、ガラス作家 高橋禎彦さんの作品展が始まりました。
真っ白なガラス、鮮やかな色のガラス、そして、透明ガラス。
どれも美しい光を放ち、ワクワクする気持ちが高まります。
器と花器を中心に、アルミの蓋との取り合わせが軽やかな水指や
背の高い蓋物、照明など、高橋さんの世界観をお楽しみいただけます。
是非、ご覧ください。
高橋氏の在廊は、本日(3/18)より 3/21 午後2時頃までの予定です。
高橋禎彦作品展は、銀座三丁目「日々」にて、3/23(水)17時迄開催中です。
藤平寧 作品展 通販のご案内 *通販の受付は終了いたしました。
通販の受付は終了いたしました。
有難うございました。
藤平寧 作品展 会期:2022/2/18 – 2/23 11:00 – 18:00 最終日 17:00終了
藤平寧さんの展示作品一部をご紹介いたします。
尚、お問い合わせにつきましては、2022/3/14 17:00まで承ります。
ご購入希望のお客様には、別方向から撮影しました画像もお送りいたしますので、
お電話(03-3564-1221)、Instagram(#ginzanichinichi)のメッセージ欄、または、お問い合わせ欄(メール)よりご連絡下さい。
お支払方法につきましては、お振込み(三菱UFJ銀行)、或いは、ヤマト運輸コレクト便(現金)にて承ります。
*掲載作品がご売約済の場合はご了承ください。
*表記価格は、全て税込価格です。
*お手元に届きました作品につきまして
ご配送中に発生しました作品トラブルに関しましては、誠に恐れ入りますが、
作品をお受け取りになられた日(ヤマト運輸さんからお客様へお渡しした日)を含め、
3日以内にご連絡くださいますようお願い申し上げます。
藤平寧 作品展(陶)
本日(2/18)より、藤平寧さんの作品展が始まりました。
やわらかな霞を纏ったかのような色合いと優しいフォルムの器、ユーモラスなオブジェと美しい花器。
それぞれの作品につけられたタイトルにも藤平さんらしさが溢れています。
因みに、DM用に撮影しました作品のタイトルは、「この世には溢れんばかりの音あれど」。
まだ、聴いたことのない未知の音を高らかに鳴らすラッパをイメージされて制作されたそうです。
一足早い春を感じさせてくれる作品の数々を、どうぞ、ご覧ください。
尚、今回予定致しておりました藤平氏の在廊(2/18-20)は都合によりなくなりました。
楽しみにお待ちくださっていた皆様にお詫び申し上げます。
藤平寧 作品展は、銀座三丁目「日々」にて、2月23日(水)17時まで開催中です。
「龍虎石畳文綾 」と 「星祭石畳文綾 」に込められたメッセージ
今回の通販では、「龍虎石畳文綾」と「星祭石畳文綾」の作品を中心にご紹介をしていますので、
綾に織り出された文様のご説明を致します。
どちらにも、碁盤の目の石畳に十の文様が織りだされています。
『龍虎石畳文綾』
◇端午の節句を寓意する五つの文 龍・鯉・菖蒲・瑞雲・兜
◇武家を寓意する五つの文 虎・桔梗・三矢・蜻蛉・沢瀉
邪悪なものから子供を守り、健やかに成長し、いかなる逆境にも勝つという
心強いメッセージが込められた織物です。
『星祭石畳文綾』
☆七夕を寓意する五つの文 朝顔・織道具の杼・笹・短冊
☆線香花火の燃え方を表した五つの文 蕾・牡丹・柳・松葉・菊
星祭は七夕の別名で、私達になじみのある牽牛と織姫の説話の他に、
詩歌や裁縫、染織などの技芸上達を願うものでもありました。
また、星祭には災いを取り除くという意味もあるそうです。
線香花火は、着火直後は花の蕾、火花が旺盛になると百花の王の牡丹、
四方八方に飛び出すさまは松葉、勢いが衰えていき細く垂れさがると柳、
そして、消える直前は最後まで美しく咲きながらも花弁をひとひらずつ落としてゆく
菊の花の散り際をたとえています。
いつの世にもある災いにも負けず、精進を重ね、
一瞬、一瞬を、大切に過ごすことが出来ますようにという想いがこめられた美しい綾です。
*古典織物制作者・中島洋一さんのの文様解説より抜粋いたしました。
中島洋一 作品展 通販のご案内 *通販の受付は終了いたしました。
通販の受付は終了いたしました。
有難うございました。
中島洋一 作品展 会期:2022/2/11 – 2/16 11:00 – 18:00 最終日 17:00終了
中島洋一さんの展示作品一部をご紹介いたします。
尚、お問い合わせにつきましては、2022/2/16 17:00まで承ります。
ご購入希望のお客様には、別方向から撮影しました画像もお送りいたしますので、
お電話、または、Instagramのお問い合わせ欄よりご連絡下さい。
お支払方法につきましては、お振込み(三菱UFJ銀行)、或いは、ヤマト運輸コレクト便(現金)にて承ります。
*掲載作品がご売約済の場合はご了承ください。
*表記価格は、全て税込価格です。
*お手元に届きました作品につきまして
ご配送中に発生しました作品トラブルに関しましては、誠に恐れ入りますが、
作品をお受け取りになられた日(ヤマト運輸さんからお客様へお渡しした日)を含め、
3日以内にご連絡くださいますようお願い申し上げます。